こんばんは!
突然ですが、前回の記事にも書いた、「2022年、投資をしながら資産1000万円!」という目標達成に向けて、毎月資産状況を公開していこうと思います。
2022年の目標はこちら↓

わたしの投資歴
2018年4月~会社の持株会でコツコツ積み立てる
つみたてNISAを始めるまで、自分は投資とは無縁だと思っていましたが、実は入社してから会社の持株会に入り、少しずつ積み立てていました。
おかげさまで、現在の株価は積み立て平均額を上回り、大きな利益が出ています。
入社時には、わけもわからず入会させられたした記憶がありますが、気づけば自分の資産の中でも大きな存在になっていました。
ありがとう、持株会!!!
2021年9月~つみたてNISAをはじめる
このブログを始めるとほぼ同時期に、つみたてNISAをはじめました。
証券口座も持っていなかったので、SBI証券で口座開設し、投資開始!

ボーナス設定も行って満額の40万円を使い切ったつもりだったのですが、12月分の受渡日が翌年に繰り越されており、
実は37万円しか繰り越されていなかったことに最近気づきました…悲しい…

引き落とし日が何日になるのかは必ず確認ですね!!
つみたてNISAは今年以降もコツコツ続けていきます!
2022年1月~210万円を元手に本格的に投資開始!
今年に入ってふと、自分の資産を計算してみたときに、
あれ?これは頑張れば20代のうちに1000万円達成できるのでは??
と感じたのをきっかけに、本格的に投資のお勉強&実践をはじめました。
生活防衛資金をしっかり確保した上で、残りの210万円を使って株式投資を中心とした投資を開始。

YouTubeや書籍、投資家さんのブログなどを参考に、思考錯誤しながら取り組んでいるところです。
最低限のリスク管理はしつつ、自分の分身である資産を育てていきたいと思います。
これがわたしの総資産!
アラサーエンジニア資産公開!
それでは、わたしの総資産を公開します!!(2022年1月31日時点)
※持株は「日本株」に含んでいます


今年中に300万円増やすことができれば、晴れて20代で1000万円達成です!
肌感覚としては、まあ頑張れば無理ではないかな?という感じ。
とはいえ投資をはじめる以上、ずっとプラスが維持できる保証があるわけではないので、しっかり節約をしながら余裕を持って貯めていきたいところです…!
報告も兼ねて、これからもこんな感じで定期的に資産を投稿していきます!
投資初心者におすすめの本紹介
最後に、わたしが投資の参考にしている本をご紹介します。
ちー@chii_lifeさんの書かれた「ゆるFIRE」という本。
完全FIREするには高額な資産を用意する必要があり、ハードルが高く感じますよね。
こちらの本の目指すところは、ゆるFIRE(サイドFIRE)。
ゆるFIREでゆるく楽しく稼ぎながら、残り半分は資産に働いてもらおう!というもの。
わたしもゆくゆくはゆるFIREをしたいな~と思っていて、ゆるFIREに向けた長期プランもこれから考えていく予定です!
まだまだ投資初心者のわたしですが、投資をする上で得た経験談、失敗例・改善方法、有益情報などを記事にしていきたいと思っています。
よければ、覗きに来てくださいね!
資産形成に関する記事はこちらから↓

以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました!
