服装のチョイスが難しい今日この頃。
暑さを感じたかと思いきや、雨で突然涼しくなったり。
涼しいかと思ってたら、いつの間にかカンカン照りになっていたり。
季節の変わり目はいつも天候に振り回されている気がします。
最近はそんなふうに振り回されるのもまた一興、と楽しめるようになってきました。
(体調を崩さなければ、の話ですが…)
今回は、そんな暑さの少し残る今の時期にぴったりなクラフトビールのご紹介です!

ビアコレファイブ

「ビアコレファイブ」という名前のこちらのクラフトビール。
8月23日から発売されている数量限定のビールです。
ビールの色はなんと青色!
恐る恐る飲んでみると、きちんとビール。
桃ピューレ、オーツ麦、ゆず果汁を使用しており、とてもフルーティーな味わいです。
ハーヴェスト・ムーンから発売されているこのビールですが、
実は5つのブルワリーのコラボビールなのです!
「クラフトビールを飲む楽しみ、選ぶ楽しさを提案したい」という精神から、
自宅で楽しめるクラフトビールを企画したのだとか。
夏フェスをイメージさせるブルーのビール。
コラボしたのは以下の5つのブルワリーです。
- ハーヴェスト・ムーン(千葉)
- 志賀高原ビール(長野)
- 富士桜高原麦酒(山梨)
- 箕面ビール(大阪)
- 城端麦酒(富山)
クラフトビール好きからすると、
どのブルワリーも聞いたことある!
というレベルの有名なブルワリーだと思います。
とっても豪華ですね!
そんなこちらの「ビアコレファイブ」、
購入できる場所はイクスピアリの成城石井、またはネットでの注文も可能です。
まだまだ夏を感じたい人に
なんとも珍しい5つのブルワリーのコラボビールであり、
ビールといえば茶色!というイメージを一新される程のブルーな「ビアコレファイブ」。
青い空、青い海を想像させてくれる、夏ならではの1本です。
フルーティーで爽やか、まだまだ夏が名残惜しいこの時期にもぴったり!
青いビールが気になった方は、ぜひお試しあれ!
9月にはなりましたが、まだまだ暖かい時期が続きそう。
今年の夏もやり残したことがないように、残暑を楽しみましょうー!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
クラフトビールについて、もっと知りたい方はこちらをクリック↓
