クラフトビール

ブラックフライデーがチャンス!クラフトビールを試してみよう

今年もやってきました、ブラックフライデー!

すでに各所でセールが始まっていますよね。

何を買おうか迷われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな方に向けてクラフトビールを全力でおすすめします!

beer
クラフトビールの魅力 クラフトビールとは?普通のビールと何が違うの?今回はクラフトビールをおすすめする回です。 クラフトビールって何? どんなスタイルがあるの? 初めての人におすすめのス...
コンビニで買えるクラフトビール!さわやかホワイトビール5選今回は、コンビニで購入できるホワイトビールのご紹介です。 みんな大好きコンビニエンスストア。 ビールを飲みたいなと思ったとき...

ブラックフライデーとは

さて、ブラックフライデーってよく聞くけど、実際のところ何なの?

ブラックフライデー(英語: Black Friday)とは、11月の第4木曜日の翌日にあたる日のことである。小売店などで大規模な安売りが実施される。

引用:Wikipedia

アメリカでは11月の第4木曜日が感謝祭(Thanks Giving Day)となっており、その翌日に当たるブラックフライデーは、感謝祭の売れ残りを一掃する日なんですね。

というわけで、お得にいろいろなものが購入できるチャンスなんです!

Amazonでは、今年の11/26~12/2がブラックフライデーの期間となっていて、一部の商品を通常よりも安く購入することができます。

Amazonでお得に買えるクラフトビール

そんなブラックフライデーに、わたしがおすすめするものはズバリ!

クラフトビール飲み比べセットです!!!

 

普段は少し高くて贅沢かな?と思われがちなクラフトビールですが、ブラックフライデーの今なら手を出しやすい価格で購入できます。

そしてこのセット、なかでも厳選されたクラフトビールが入っているんです!

定番のヤッホーブルーイングやコエドビールから、小樽麦酒や伊勢角屋麦酒まで、幅広いブルワリーのクラフトビールが18本セットになっています。

とりあえずこれらを飲んでいれば、クラフトビールを語ることができる!

そんな少数精鋭のビールたちの詰め合わせです。

少しお仕事をがんばった日のに、少しずつ飲んでいくのもいいですね!

こんな機会だから!

新しいものを試してみようと思っても、日常の中だとなかなか億劫になるもの。

「ブラックフライデー」という機会だからこそ、挑戦してみるのはいかがでしょうか?

ぜひブラックフライデーの候補に加えていただけると嬉しいです!

みなさんが、新しいビールの世界を知るきっかけになりますように!

ポチっと応援お願いします♩

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA