EVERY FARM

EVERY FARM (エブリファーム)アップデート!Ver.1.0.3更新内容まとめ

「EVERY FARM (エブリファーム)」の初回アップデートが2022年7月14日に行われました。

公式Discordで公表されている内容を参考に、Ver.1.0.3の更新内容をお伝えします。

P2E スマホゲーム!EVERY FARM (エブリファーム)の始め方と3日間プレイしてみた感想P2Eとは「Play to Earn」の略で日本語に訳すと「稼ぐために遊ぶ(プレイする)」という意味。 文字通り、ゲームをプレイす...
EVERY FARM (エブリファーム)初めてのアップデート!Ver.1.0.1更新内容まとめ「EVERY FARM (エブリファーム)」の初回アップデートが2022年6月16日に行われました。 🌼アップデート完了のお知らせ...

Ver.1.0.3の更新内容

早速Ver.1.0.3の更新内容を紹介していきます。

フードトラックシステムの追加

ゲーム画面左側にトラックのアイコンが表示され、「Food Truck」という機能が追加となりました。

レベル15以上であれば、これに参加することができます。

専門店の生産品またはスペシャルメニューを納品することで報酬を獲得できるコンテンツです。

納品することができるのは、ハートひよこ専門店の生産品のいずれか。

専門店の生産品のうち、いくつかは「ボーナスメニュー」に設定されており、次のアップデートまでの間、納品ポイントがUPします。

ちなみに、フードトラックで納品した場合はコインが手に入らないので注意が必要です。

フードトラックではそれぞれの「タウン」に生産品を納品することができ、そのタウンでの納品ポイントを達成したら報酬をもらい、次のタウンに進みます。

タウンごとに経験値、ゴールドを獲得しつつ、特定のタウンを達成すると特別報酬を受け取ることができます。

特価パッケージシステムの追加

「Event」アイコンの中に、スペシャルパッケージの情報が追加されました。

ハート鍵の追加

ハートランダムボックスを購入できる、ハート鍵アイテムが追加されました。

ハートを消耗することなく、ハートランダムボックスを利用できます。

広告視聴でひよこを充電できる機能の追加

広告を視聴することで、「ひよこ」が充電される機能が追加されました。

1日最大20個まで充電することができ、日本時間16:00にリセットされます。

新規言語3種追加

タイ語、ブラジル(ポルトガル語)、インドネシア語が追加されました。

フレンド追加せずに訪問できる機能の追加

友人(フレンド)追加することなく、他のプレイヤーの農場に訪問できるようになりました。

ただ、フレンド追加していない状態では、訪問のみが可能でお手伝いはできません

右上の「ADD Friend」アイコンからフレンド追加することができます。

友人(フレンド)の上限数は150人です。

レストラン建設可能レベルの変更

レストランを建設することができるレベルが、35から30に引き下げられました。

商品価格引き下げによる価格表示の変更

事前案内のあったとおり、表示が変更となりました。

その他

ショップパッケージの一部変更、造園物の追加、エラー現象の修正などが行われました。

アップデートまとめ

Ver.1.0.3へのアップデート、いかがでしたでしょうか?

新しく追加となった「フードトラック」では、今まで使いきれなかった「ひよこ」の新しい活用方法が見出され、評判も良さそうですね。

レストラン建設可能レベルが下がったことも、これからゲームで稼ぎたい方にとっては大きなプラスとなったのではないでしょうか。

全体として、プレイヤーの満足度が上がったアップデートだったと思います。

これからのEVERY FARM (エブリファーム)にも期待です!

気になった方は、ぜひ始めてみてくださいね!

P2E スマホゲーム!EVERY FARM (エブリファーム)の始め方と3日間プレイしてみた感想P2Eとは「Play to Earn」の略で日本語に訳すと「稼ぐために遊ぶ(プレイする)」という意味。 文字通り、ゲームをプレイす...

この記事がみなさんの参考になれば嬉しいです!

ポチっと応援お願いします♩

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA