ライフスタイル

ひなたライフで買うならこれ!リビングにおすすめのグッズ3選

今回は、普段からひなたライフを愛用しているわたしがおすすめのグッズをご紹介します。

既にわたしの生活に欠かせない、暮らしていく上で大切にしているグッズたちです。

ぜひ参考にしてもらえると嬉しいです。

狭い部屋でもゆったり暮らす 5畳1Rの空間づくりのコツみなさんは、普段、広いお部屋にお住まいですか? それとも、自分の部屋はちょっと狭いなと感じながら過ごされていますか? わたし...
ワンルームの暮らし お部屋の雰囲気を変えて、気分転換をする方法ワンルームのお部屋で暮らしていると、どうしてもいつも同じ景色が目に入りますよね。 おうちの中に他の部屋があるわけでもないので、暮ら...

ひなたライフとは?

ひなたライフとは、株式会社ひなたライフが運営するインテリア雑貨ECサイトです。

いわゆるインテリア中心を扱うライフスタイルのネットショップ

おしゃれな商品が多く、インスタグラムでも投稿する方が多い人気ショップなんです。

「ひなたぼっこのような温かい暮らしのお手伝いをしたい」という素敵なコンセプトで運営されています。


ひなたライフのおすすめリビンググッズ3選

それでは早速ひなたライフのおすすめグッズを紹介していきます。

ロールウェットティッシュケース



まずは、ロールウェットティッシュケース。

なんともかわいらしいフォルムのケースです。

一般的に売られているロールタイプのウェットティッシュを入れて使うことができます。

おすすめポイントはなんと言ってもこの見た目

リビングやキッチンでも生活感をほどよく隠してくれて、優しい雰囲気にしてくれます。

お部屋に溶け込むようなシンプルさも魅力です。

そして、こちらのケース、密閉もしっかりとされているので、中のウェットティッシュが乾燥してしまうこともありません。

かわいいだけでなく、機能性もしっかりとしているところは推しポイントです!

日常的に使うものだからこそ、かわいいものを使うと気分が上がる気がしませんか?

色はこちらのサンドホワイトとグレーの2色あります。

商品のリンクはこちら → 【Mochi Bin】ロールウェットティッシュケース サンドホワイト

 

2wayフォールディングチェア

以前もこの記事でご紹介した、一人掛けのチェアです。

リビングでのくつろぎのひと時にもってこいのチェア。

暮らしの大切な相棒になること間違いなしです!

詳しい説明はこちらの記事を参考にしてみてください。

QOLが上がる!ひなたライフで人気の一人用チェア一人暮らしのみなさん、お部屋で寛ぐときにはどこに座っていますか? 広い家であれば、大きなソファーなどを置いている方もいらっしゃるか...

わたし自身は、家で起きている時間の8割以上はこのチェアに座っている気がします。

商品のリンクはこちら → 2way フォールディングチェア

 

サイドテーブル


最後にご紹介するのは、こちらのサイドテーブル。

見た目のシンプルさが魅力です。

そして、中にものを入れることができる優れもの。

わたしはゴミ箱として使っています。

リビングで出るちょっとしたゴミをその場で捨てることができるので、とても便利です。

ゴミ箱として使う以外にも、ブランケットを入れて置いたり、

小掃除道具をいれてい置いたり、つまみ食い用お菓子を入れて置いたり…。

使い方は多種多様です!

軽いので持ち運びも簡単

わたしの場合は基本的な配置はベッドサイド、必要に応じて日中にものを置くのに使うこともあります。

ゴミ箱とサイドテーブルが一緒になっているので、省スペースにもなります。

お部屋が狭い方にもぜひおすすめしたい商品です。

商品のリンクはこちら → 【ENOTS】 サイドテーブル ベージュ(蓋つき)

ひなたライフグッズまとめ

ひなたライフのおすすめグッズ、いかがでしたでしょうか?

身の回りのものを少し変えるだけで、生活が明るくなることって意外とある気がします。

日々の暮らしを楽しくしてくれる、素敵なグッズに出会えると嬉しいですよね。

今回紹介した3つ以外にも、ひなたライフにはそんな素敵なグッズがたくさん用意されているので、気になった方はぜひこちらのサイトを覗いてみてくださいね。↓



最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさんの生活がこれからも楽しく明るいものでありますように。

ポチっと応援お願いします♩

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA