ローソンで開催中の沖縄フェアから、クラフトビールのご紹介!
なかなかお目にかかれないビール、手に入れるなら今がチャンスです!!


ローソンの沖縄フェアとは?
2021年5月10日よりローソンで開催中の沖縄フェア。
沖縄に出店してから25周年をお祝いするイベントです。
ローソンが沖縄県に出店してから、今年で25周年!
出店25周年を記念して、2022年5月10日(火) より、全国のローソンで「沖縄フェア」を開催。
沖縄にゆかりのあるメニュー、商品をお届けします。
引用:ローソンホームページ
「いつまで開催されているか」の情報は見つけることができませんでしたが、5/22現在もまだ開催されているようです!
沖縄フェアのビール紹介
沖縄フェアで販売されていた3種類のビールをご紹介します!
青い空と海ビール

ビアスタイル:ヴァイツェン
熟したフルーツの香が特長のヴァイツェン。”ビールは苦い”のイメージを変えるフルーティーな味と香りが特徴の小麦ビールです。
引用:青い空と海ビール
ヘリオスブルワリーのビールです。
ヘリオスブルワリーと言えば、銀河鉄道999とのコラボビールが記憶に新しいですね!

「青い空と海ビール」は、ヴァイツェン。
小麦を使った苦さ控えめビールです。
水曜日のネコにとても似てるな、という印象を受けました。

フルーティーな香りが楽しめるホワイトビールです!
75BEER

ビアスタイル:ピルスナー
オリオンビール発祥の地”名護”で生まれた沖縄県産素材を使用したプレミアムクラフトビール。厳選された沖縄県産大麦、希少アロマホップを贅沢に使用した柑橘を思わせる香りが特長の琥珀ビールです。
引用:75BEER
続いては、オリオンビールから75BEER。
75は「名護」を表しています。
こちらはピルスナーですが、75BEERは他にも、ペールエールやIPAがあるようです。
こちらのピルスナーは、一般的なピルスナーに比べて少し苦味が強め。
琥珀色が美しい一杯です。
78BEER

ビアスタイル:ペールエール
那覇市市制100周年を記念して開発されたプレミアムクラフトビール。花々を連想させるフローラルな香りは、特別な瞬間を華やかに彩ります。
引用:78BEER
最後は78BEER。
78は「那覇」からとられています。
昨年、市制100周年を迎えた記念につくられたビールだそう。

ビアスタイルはペールエール。
華やかな香りが楽しめるビールでした。
沖縄フェアのビールまとめ
いかがでしたでしょうか?
ローソンで開催中の沖縄フェア。
珍しいクラフトビールがコンビニで買えるのはとてもありがたいですね!
まだチェックされていない方は、ぜひお店に足を運んでみてください!
外部リンク https://t.co/Ktqcexi7HB— ローソン (@akiko_lawson) May 9, 2022
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
クラフトビールについて、もっと知りたい方はこちらをクリック↓


