2022年8月2日に発売開始された、サッポロファイブスター。
サッポロ #ファイブスター が本日発売!
ファイブスターは北海道の #サッポロビール園 でしか飲めないプレミアムビールです!( ´艸`)🌟
特別なビールが今だけ缶で限定発売!🍺
濃醇で本格的なコクのある味わいのファイブスターでこの夏を乗り切りましょう~!٩(*´꒳`*)۶#限定商品 pic.twitter.com/ZEWlAFpi1s— サッポロビール 北海道エリア【公式】 (@SB_HOKKAIDO) August 2, 2022
普段は北海道のサッポロビール園でしか飲めない、限定ビール。
期間限定で全国で楽しめます。



サッポロファイブスター

いつもはサッポロビール園のみで発売されている、「サッポロファイブスター」。
サッポロビール園と聞くと、サマーピルスも思い浮かびますね!

パッケージもサマーピルスと同じく、サッポロビール園が描かれています。
昭和42年に、当時は珍しかった「プレミアムビール」として発売。現在は北海道のサッポロビール園でしか飲めない特別なビールを数量限定でお届け致します。濃醇で本格的なコクのある味わいをお楽しみください。
引用:サッポロファイブスターパッケージ
サッポロファイブスターは昭和の時代から「プレミアムビール」として親しまれてきたそうですが、「エビスビール」の登場とともに終売となってしまったそうです。
実際に飲んでみると、商品の説明にあるとおり深いコクを感じる味わいでした。
苦味としては、黒ラベルよりも少し苦いかな?という程度。
まろやかで芳醇、だけどどこかサッポロらしさを感じるビールでした。
普通のビールが好き、さらにいつもよりしっかりビールを味わって飲みたい!という方にはおすすめできる1本です。
黒ラベルやサクラビール、サマーピルスなど、サッポロビールの多くはアルコール度数が5%ですが、ファイブスターのアルコール度数は5.5%。
他に比べてほんの少しだけ、アルコール強めですね。
手軽に手に入るこのチャンスにプレミアムビールを楽しみましょう!

プレミアムビールの先駆者
いかがでしたでしょうか?
いつもなら簡単に手に入れることのできない、サッポロビール園限定の生。
せっかくの機会、ぜひ飲んでみてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。


クラフトビールについて、もっと知りたい方はこちらをクリック↓
