ピルスナー

[赤星]サッポロラガービール2022 今年も数量限定発売!

5月10日に発売された、サッポロラガービール缶。

なかなか自宅で味わうことのできない「赤星」を仕事終わりの1杯に。

サッポロビールの限定ビール「サッポロ サクラビール」って美味しいの?正直レビュー!サッポロビールから2022年2月22日に発売開始された「サッポロ サクラビール」。 今回は、桜のロゴが目を引くこちらのビールをレビ...
サッポロビール園サマーピルス 夏にぴったりの限定ビールをレビュー!2022年6月7日に発売の、サッポロビール園サマーピルス。 発売初日に早速ローソンで購入してきました! まもなく来る夏にふさ...

サッポロラガービール

「サッポロラガービール」は、その名の通りサッポロビールから発売されているラガービール。

通常は業務用に瓶で提供されているこちらのビールですが、ここ最近は定期的に缶商品が発売されています。

そんなサッポロラガービールは、ラベルに「JAPAN’S OLDEST BRAND」と書いてあるように、日本で現存する最も歴史のあるビールブランドです。

また、同じく商品のラベルに赤い星が描かれていることから「赤星」という愛称で昔から人々に親しまれてきました。

ちなみに、この「赤星」とは五稜星のことで、北海道の開拓使が目指している北極星を表しているのだとか。

サッポロラガービールの注目すべきポイントは、それが熱処理をしたビールであるということ。

現在、一般に多く流通しているビールのほとんどは「生ビール」。

「熱処理ビール」であるサッポロラガービールは、その工程によってできた厚みのある味わいが特長です。

真っ赤な黒ラベル?!サッポロ生ビール黒ラベル エクストラドラフト2022年9月13日に発売開始された、サッポロ生ビール黒ラベル エクストラドラフト。 期間限定で全国で楽しめます。 (fun...

おうちで赤星を楽しもう!

時たま缶商品として店頭にならぶ、「サッポロラガービール」。

普段はお店でしか飲めないビールだからこそ、おうちで飲むと特別感が味わえます。

スーパーやコンビニで手に入れることができるので、見かけた際はぜひ手に取ってみてくださいね!

[アサヒ生ビール]黒生&マルエフ!復活シリーズはハーフ&ハーフにしても美味しい!本日は、最近話題のアサヒ生ビールのご紹介です。 アサヒ黒生は、2022年2月15日に発売開始されたばかり! アサヒと言えば、...

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

クラフトビールについて、もっと知りたい方はこちらをクリック↓

ポチっと応援お願いします♩

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA