株式投資

SBI証券でdポイント投資!提携開始キャンペーンで最大30,000ポイントをもらう方法!

2022年2月21日からSBI証券でdポイント提携が始まりました!

その提携開始記念として、2022年3月31日までお得なキャンペーンを実施中です。

今回は、キャンペーンの概要とお得にdポイントをもらう方法をご紹介します!

引用:dポイント×SBI証券 提携開始記念 最大30,000ポイント!お取引応援dポイント還元キャンペーン!

dポイント × SBI証券 キャンペーン概要

dポイントは今や、TポイントやPontaポイントに並ぶお得なポイントです。

コンビニでやネットでのお買い物、docomoの通信代などで簡単に貯めることができ、1ポイント1円としてお買い物に利用することができます!

かたや、SBI証券は楽天証券と肩を並べる国内で人気の証券会社です。

 

そんなdポイントとSBI証券がついに提携を開始!

提携開始記念キャンペーン内容は大きく分けて3つです。

  1. 米国株式 手数料10%還元キャンペーン
  2. 国内株式 手数料10%還元キャンペーン
  3. FX 1単位ごと1ポイント還元キャンペーン

それぞれ最大1万ポイントが還元され、合計で最大3万ポイントをもらうことができます!

また、口座の新規開設をした場合は、100ポイントがもらえます。

 

↓2022年3月31日まで!↓

キャンペーンページはこちら

dポイント30,000ポイントをもらう手順

STEP1 SBI証券口座を開設する

SBI証券の口座を持っていない方はまず口座開設をしましょう。

dポイントユーザーなら、ポイント広場から開設するのが断然お得!

今なら新規開設で1250ポイントもらえます!!!

こちらからどうぞ↓

ポイント広場を経由しない方は、こちらから開設してくださいね↓

SBI証券の口座開設はこちら!

ネットで開設手続きを行うと最短で翌日に口座開設を完了することができます!

STEP2 キャンペーンにエントリーする

口座開設が完了したら、キャンペーンにエントリーです!

以下のボタンから一度に3つすべてのキャンペーンにエントリーできます!

3つのキャンペーンまとめてエントリー!

以下の画面が出てきたらエントリー完了です!

STEP3 メインポイントをdポイントに設定する

SBI証券のアカウントでメインポイントをdポイントに変更します。

1. SBI証券のPCページから「ポイント・外部ID連携」を開く

2. 「ポイントサービス」から「ポイントサービス詳細はこちら」をクリック

3. 「SBI証券ポイントサービス」から「メインポイント設定」をクリック

4. dポイントの利用を開始する 

5. dアカウント連携する

取引パスワードを入力し、dアカウントにログインしサービス連携に同意する

6. メインポイント設定完了!

STEP4 株式・FXの取引を行う

SBI証券で以下の取引をしましょう!!

  1. 米国株式 ※手数料10%還元
  2. 国内株式 ※手数料10%還元
  3. FX ※1単位ごと1ポイント還元

株式は手数料10万円分、FXは10,000単位まではお得に還元されます!

実際に投資をはじめましょう!

キャンペーンは2022年3月31日(木)までなのでご注意を!!!

お得にdポイントを貯めながら投資しよう!

既にSBI証券に口座を持っている方は、簡単にキャンペーンに参加することができるので、

お得にdポイントを貯めるためにも、ぜひ使ってみてくださいね。

普段TポイントやPontaポイントを利用されている方でも、キャンペーン中だけdポイントに切り替えることもできるので、この機会にdポイントを貯めてみるのもアリだと思います!

 

今回、SBI証券口座を新規に開設した方は、さらに!

マクドナルドマツモトキヨシココカラファインでのお買い物でポイント50%還元のキャンペーンも実施中です!

こちらも簡単にエントリーできるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

dポイントを普段から使っている方からすると、待望の連携サービス!!

このお得な期間にポイント貯めこみましょう~!!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

資産形成に関する記事はこちらから↓

ポチっと応援お願いします♩

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA