2022年10月4日に発売となった、サントリーの「サントリークラフト香る芳醇〈エールタイプ〉」をご紹介します。


サントリークラフト香る芳醇〈エールタイプ〉

濃密でふくよかな香りと味わい、すっきりとした旨味と澄んだ後口が特長です。
引用:サントリーホームページ
サントリーの新作、「サントリークラフト香る芳醇〈エールタイプ〉」です。
ビアスタイルは、その名の通りエールタイプ。
アルコールは5%です。
実際に飲んでみると、すーっと喉を通っていく軽い飲み口でした。
癖が少なく、エールタイプのビールに馴染みが無い方にも飲みやすい味だと思います。
そしてこちらのビール、実は第3のビール(発泡酒)なのです。
そうは言っても見くびることなかれ!!
発泡酒と知らずに飲めば、そのことに気づけないくらいエールビールなんです。
発泡酒で、こんなにクラフトビールの味が作り出せるなんで本当にすごい…!
ネットでも購入できます↓
サントリーのクラフトマンシップから生まれた1本

サントリーのクラフトマンシップを結集したサントリークラフト。ハッとする特徴的な味わい、ひと味違うおいしさをお届けします。
引用:サントリーホームページ
いかがでしたでしょうか?
「新ジャンル」として売り出したばかりの「サントリークラフト」。
第3のビールということもあって、他のビールよりも価格が安いのもポイントです。
定番の「香るエール」よりもお手頃にクラフトビールらしさを楽しめる1本だと思います。

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました!

クラフトビールについて、もっと知りたい方はこちらをクリック↓
